空白の約1年半

2004年5月19日
思えばデビューから2002年の春ツアーがあった頃までは推しとまでは行かないが普通にCDを買っていた。
だかサントワマミー以降CDも買ってない、レンタルもアルバムと原色〜だけと言う状況になっていた。
なのでサントワマミー〜スクランブルまではTV等で聞くだけと言う感じだった。
SEXYGUYやPLEASEGOONあたりはほとんど聞く事がなかったな〜
12月のクリップ集も最初は買おうとしていたがなぜか買わなかった。
今年頭に出たセカンドアルバムも同様で買わずにレンタルで終わらせてしまった。

2002年は春ツアー後ZONEの初ツアーがあったりしていて気持ちはそちらにあったのと8月1日圭ちゃんと同じの卒業発表は一緒だったのだが圭ちゃんの卒業が自分にとっては大きかったのと
たしか9月23日は発表時には行けないことが確定していた気がする。
で11月か12月にソロツアーの申し込みがあり03年5月の札幌のコンサートを申し込んだ。
2003年に関しては頭から圭ちゃん卒業のことで一杯だったし札幌でのコンサートが2週後とチケットはあったが予算がなく断念。
その後は8・9月とZONEのライブがあったのでそちらの方が強かった。
ただ9月に映画(青春ばかちん料理塾)を見たのですがそちらより17歳〜旅立ちの二人〜がメインだったせいかこれといった感想もなかったような…
その後11月に原色GALはレンタルしたのだがあまり聞くことは多くはなかったな〜
で03年も11月頃に春ツアーの申し込みがあり04年5月に札幌・苫小牧で計4公演あるので行ければ間違いなく見れそうな
札幌2公演と苫小牧の昼の計3公演を申し込む。
そして04年も1月になつみさんの卒業がありそれがハロコンでしたのでごっちんも見たのですがあまり記憶が…
3月くらいまではZONEのFCイベ等がありZONEモードも自分がいたが3月にあったANNで自分の中で何かが変わる。
というのも3/19に放送されたのですが深夜で録音だけし21日に札幌行く際に聞いたのですが
このとき初めて聞いた「サヨナラのLOVE SONG」が自分の中で久々にHITしまして帰ってきてから、シングル・シングルVを購入したのは言うまでもなく…
その後はコンサートも近いと言うこともありレンタルしてMDに録音した「ペイントイットゴールド」などやコンサートで歌う曲などをずっと聞いてました。
自分の中で良かったのは「LOVE。BELIEVE IT」・「抱いてよ!PLEASE GO ON」でした。
で5月8・9日のコンサート
↓に簡単に書いたので省略しますが今までの中で1・2番目に良かったコンサートでした。(卒業コンサートなどを除く)
あれから10日経ちますが今でも気持ちは変わらずというかまたコンサートを見たくなりましたが秋は北海道無いみたいなので
これも↓に書いたように卒業コンサート以外では遠征したことは無かったのですが今年の秋は行こうと思います。
チケットは10月30・31日の東京厚生年金会館の31日夜以外を申し込みました。
30日はまず見れるのですが31日は行き方や競馬などで見るかどうかは微妙ですが。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索